こんにちは、元バリスタ・現精神科ナースまさです。
みなさん、日頃からお疲れ様です。
改善が見えない感染症の流行もあり、以前よりもストレスを抱える人が増えています。
実際に、私の病院へもコロナウイルスの影響で精神症状が悪化し入院という方がこの一年間で多くいらっしゃいます。
コロナって感染者の身体面ばかりに目が行きがちですが、感染していなくても目に見えない恐怖や経済悪化のあおりを受けたりと、ストレスを受けやすいんですよね。
そのうえ、以前まではできていた趣味や休日の過ごし方ができなくなって、ストレスを抱えてしまうという人も多いでしょう。
そんな中に、私の些細な楽しみとしてコーヒーがあります。
以前からコーヒーが大好きで、オーストラリアにワーキングホリデーに行く目的に「バリスタになる」ことを入れていたぐらいです(笑)
実際にオーストラリアでカフェで働き、コーヒーを提供していたのは本当にいい思い出です。
そして今でも、自宅で豆を挽いてハンドドリップして飲んでいるほどです(笑)
そんな私から、みなさんに私がイチオシのおすすめ「インスタントコーヒー3選」と
「オンラインコーヒー豆販売店」を共有させていただき、ぜひとも幸せなコーヒータイムにしてもらいたいと思います!
おすすめインスタントコーヒー
まずは、みんな大好きインスタントコーヒーから!
ネスカフェ プレジデント
アマゾンで取り扱いがあります!
ネスカフェ プレジデント 65g
プレジデントとは「大統領」という意味で、その荘厳な名前に恥じない素晴らしいインスタントコーヒーです!
たしかに近年のインスタントコーヒーはどれも美味しくなっているのは言うまでもありません。
しかし、それはあくまで「インスタントコーヒーわりには美味しい」に過ぎません。
そんななか、この「ネスカフェ プレジデント」は私の中で唯一、「ハンドドリップコーヒーの中でも美味しい!」と言える一品です。
香ばしい香りはもちろんのこと、インスタントコーヒー特有の劣化した酸味がなく、コクと甘みがあって、初めて飲んだときは衝撃を受けました・・・。
デメリットとしては
①他のインスタントコーヒーより数百円程度ではありますが値段が高いこと
②薬局やスーパーなどに置いてないところもあること
ぐらいですかね。
しかし、前述したようにAmazonで取り扱いがありますのでこちらのほうから購入してください!
ネスカフェ 香味焙煎 -豊香-

続いて、こちらは私が初めてコーヒーを美味しいと思えた「ネスカフェ 香味焙煎 -豊香-」です。
私はもともとコーヒーが好きだったわけではなく、学生時代で一人暮らししていたときに「他に飲むものなかったから」という理由でコーヒーを飲んでました。
しかし、このインスタントコーヒーを飲んだ時に私の中の「コーヒー=おいしくないもの」という固定概念が崩壊しました!
それまで経験していたインスタントコーヒーとは比べ物にならないぐらい飲みやすく、それでいてしっかりとした香りと上質な苦み。
容器もめちゃめちゃオシャレでテーブルの上にあるだけでも、もはやインテリアの一部になるレベルです。
おそらくこれと出会えていなかったら、私はコーヒーを好きになることはなかったでしょう。
ほとんどの薬局やスーパーで取り扱っており、毎日飲んでもコストが安く抑えられるので、学生時代には本当にお世話になりました。
AGF ちょっと贅沢な珈琲店 スペシャルブレンド

最後に紹介するのは「AGF ちょっと贅沢な珈琲店 スペシャルブレンド」
こちらはコーヒーに苦手意識を持っている方にこそお勧めしたい一品です。
コーヒー独特の苦みと酸味が少なくスッと体に入っていくのに、コーヒーのコクとうまみが後を引くようなクセになる味が魅力です。
このコーヒーを初めて飲んだときはあまりおいしさが分からなかったのですが、この飲みやすさが様々なコーヒーのなかで断トツに1位で、本当においしいお茶やお水の感覚で飲めます!
こちらもスーパーや薬局にはほぼ100%置いてあり、価格も安いのもうれしいポイントですね!
おすすめのオンラインコーヒー豆店
茜珈琲
これだけインスタントコーヒーを力説していた私ですが、基本的にコーヒー豆を買って自宅で挽いてドリップしています。
周辺のコーヒー豆販売しているところから買うことも多いのですが、なにせ田舎なもので取り扱いのお店が多くなかったり、取り扱っていたとしても焙煎してから時間が経っている豆が置いてあることがほとんどです。
そこでネットで買うことを考えたのですが、よく「コーヒー豆は生鮮食品だ」と言われるように、焙煎してから日を追うごとに味が変化するため、ネットで買うことには戸惑いがありました。
実際にamazonや楽天で様々なコーヒー豆を注文して飲んでみるのですが、どれも正直イマイチ・・・。
そんな悩みを解決したのが「茜珈琲」さんです!
茜珈琲さんは注文を受けてから焙煎し、田舎の私のところまで翌日に届けてくれるんです!
新鮮であることはもちろん、値段もほとんどが200gで1000円と安く、ピッキングもしっかりされており粗悪な豆はほぼ見当たりません!
もう1年ぐらい、毎月2,3袋注文していますが、ブレンドもノンブレンドも秀逸で私の中ではこれからもずーっとお世話になることがほぼほぼ確定しています(笑)
そして、カフェインレスも取り揃えており、もはや文句のつけようがありません・・・。
こちらからAmazonで茜珈琲さんの商品を見ることができますので、ぜひ参照してくださいね!
まとめ
いかがでしたか?
自宅で過ごす時間が増えたからこそ、身近なもので贅沢を感じられるいい機会だと思います。
ぜひおいしいコーヒーで、ストレスの多いステイホームを豊かに暮らしていってほしいです!
その他にもインスタントコーヒー・豆についておすすめがあればぜひ教えてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント