幸せのコツ複業を選びの注意点ってある? こんにちは、精神科ナースまさです。 前回は「複業で幸福度があがるよっ!」って話をしました。 でも「複業ってなんだか怪しいし、怖い・・・」「そもそも一つの仕事でいっぱいいっぱいなんだけど・・・」と思っている方は多いのではないでし... 2022.06.09幸せのコツ
幸せのコツ研究で分かった「複業」こそ幸福度を上げるツールになるって!? こんにちは、精神科ナースまさです。 今回は「複業こそ幸福度を上げる最強のツールである」その根拠と理由についてお話していきます! この記事はこんな人にオススメ! ・なんとなーく満足しない人生を送っている気がする・複業って... 2022.06.08幸せのコツ
幸せのコツあなたが人生をより良くするために変えられるのは「3つの変数」のみ!? こんにちは、精神科ナースまさです。 私たちの人生において、「変えられないものが多すぎる!」と思いませんか? ・遺伝子・外見・能力・性格・生まれた環境などなど ただでさえ多くの大切な要素が遺伝子で決まってしまうことが分かっ... 2022.04.05幸せのコツ
ポジティブ心理学あなたにとっての「労働価値観」を知って、仕事のモヤモヤを解消しよう! こんにちは、精神科ナースまさです。 みなさんは、お仕事上でのモヤモヤにはどんなことがありますか? ・上司や部下とのそりが合わない・なんとなくやっている仕事にやりがいを感じられないなどなど。 様々なモヤモヤがあるとは思いま... 2022.03.16ポジティブ心理学幸せのコツ
幸せのコツモチベーションの最大の要素は「達成感」! こんにちは、精神科ナースまさです。 今回は、様々な研究から分かった「モチベーションがあがる最大の要素とはなにか?」についてお話していきたいと思います! 多くの人が仕事や勉強のモチベーションが上がらないことに悩んでいるのではない... 2022.02.22幸せのコツ
幸せのコツ仕事の満足度を測る質問と満足度を向上させるコツは? こんにちは、精神科ナースまさです。 突然ですが、あなたは幸せに働けていますか? 少し前に広告で「今日の仕事は、楽しみですか?」と書かれた広告がインターネット上で炎上していました。理由としては「楽しみじゃなくてもしなきゃいけない... 2022.02.16幸せのコツ
幸せのコツその「仕事のツラさ」には意味はありますか? こんにちは、精神科ナースまさです。 看護師をしていると、幸せそうに働いている人が少なく見えるのは私だけでしょうか?笑 「どんな仕事もつらいよ!!」と言われそうですね・・・。 もちろん仕事で辛いことがあるのは、避けては通れ... 2022.02.11幸せのコツ
幸せのコツ「ワーク・ライフ・バランス」はもう古い?「ワーク・ライフ・インテグレーション」という考えかた こんにちは、精神科ナースまさです。 今回は「ワーク・ライフ・インテグレーション」という考え方についてお話していきたいと思います! ポテ男 おいおいおい、またカタカナかよ。勘弁してくれ! って人でもご安心ください(笑) ... 2021.11.15幸せのコツ
幸せのコツインターネットで情報が探せる時代だからこそ、本屋に行くべき理由 こんにちは、精神科ナースまさです。 今回は「超ズボラな私でも本屋さんに行くようになった理由」についてお話していきたいと思います。 みなさんは本屋さんには行きますか?少し前の私は「今はインターネットで有料級の情報が手に入る世の中... 2021.10.16幸せのコツ
HSPHSPでも非HSPでも「自己分析」で自分の人生を変えられる! こんにちは、精神科ナースまさです。 今回はHSPさんにとっても非HSPさんにとっても今よりも満足した生活を送るために必要な「自己分析」についてお話ししていきます! 「自己分析」は選択肢の多い現代において、満足できる生活を送るた... 2021.10.04HSP幸せのコツ