2021年10月

「死」と向き合うと、もれなく今やることが分かっちゃう!

こんにちは、精神科ナースまさです。 今回は「死と向き合うと、もれなく今やることが分かっちゃう」というもう、スピリチュアル感バチバチな胡散臭いタイトルでお話ししていきたいと思います!笑 あ、前置きですが私はスピリチュアルは …

「死」と向き合うと、もれなく今やることが分かっちゃう! もっと読む »

夢は持たなくていいけど、目標は持った方がいい心理学的な理由

こんにちは、精神科ナースまさです。みなさんが小さいころから聞かれることの多い質問に「あなたの夢はなんですか?」という質問がありますよね? それがだんだんと現実をみたり、年齢を重ねていくにつれて夢を忘れちゃってる人も多いの …

夢は持たなくていいけど、目標は持った方がいい心理学的な理由 もっと読む »

「努力」は「遺伝子」に勝てないの? 1997年公開 映画<ガタカ>が刺さった!

こんにちは、精神科ナースまさです。今回は1997年公開の映画「ガタカ」が個人的に深くて面白かったのであらすじと個人的に刺さったポイントを共有させてください!ネットフリックスにもありますので、よかったら観てみてください。 …

「努力」は「遺伝子」に勝てないの? 1997年公開 映画<ガタカ>が刺さった! もっと読む »

インターネットで情報が探せる時代だからこそ、本屋に行くべき理由

こんにちは、精神科ナースまさです。 今回は「超ズボラな私でも本屋さんに行くようになった理由」についてお話していきたいと思います。 みなさんは本屋さんには行きますか?少し前の私は「今はインターネットで有料級の情報が手に入る …

インターネットで情報が探せる時代だからこそ、本屋に行くべき理由 もっと読む »

「人それぞれですっっ!」精神科の患者さんは怖いの?勘違いされがちだけど、私が声を大にして言いたいこと。

こんにちは、精神科ナースまさです。 今回は、同じ看護師同士でも勘違いされがちな「精神科の患者さん=怖い」という先入観について、お話ししていきたいと思います。 この先入観って少なからずみなさん持っていると思います。 はい、 …

「人それぞれですっっ!」精神科の患者さんは怖いの?勘違いされがちだけど、私が声を大にして言いたいこと。 もっと読む »

HSPでも非HSPでも「自己分析」で自分の人生を変えられる!

こんにちは、精神科ナースまさです。 今回はHSPさんにとっても非HSPさんにとっても今よりも満足した生活を送るために必要な「自己分析」についてお話ししていきます! 「自己分析」は選択肢の多い現代において、満足できる生活を …

HSPでも非HSPでも「自己分析」で自分の人生を変えられる! もっと読む »