幸せのコツみんなが思う「普通」って意外と「普通じゃない」よねってお話 こんにちは、精神科ナースまさです。 みなさんは「普通の人」と聞いてどんな人をイメージしますか? 特に合コンや婚活をイメージしてもらうとどうでしょうか? 女性の思う「普通の男性」って「だいたい平均年収ぐらい稼いでいて~」「... 2021.07.30幸せのコツ
HSPHSPやHSS型HSPに多い?~仕事が続かない悩み~ こんにちは、精神科ナースまさです。 みなさんは、仕事が続かなくて悩むことってありますか?同じ会社に何年も勤められなくて「周りの人は続いてるのに私は続かないなんて、自分の意志が弱いからなのかなぁ」「私、社会不適合者なのでは?」って思っ... 2021.07.26HSP幸せのコツ
精神科看護師と保健師の働き方の違いって?給料は? こんにちは、精神科ナースまさです。 みなさんは「保健師」という職業をきいたことありますか?「聞いたことある!」という方でも何をしているのかよく分からない方が多いのではないでしょうか? 看護師と保健師は両方とも国家資格ですが、保... 2021.07.23精神科
精神科「仕事がイヤで自殺をするぐらいなら辞めればいい」ができない理由。 こんにちは、精神科ナースまさです。 みなさんは、お仕事や家事、学校などに追われて「もう嫌だ・・・。」って思ったことありませんか?おそらく多くの人が「もう辞めたい!」と思ったことがあると思います。 それはもしかしたら現在進行形で... 2021.07.21精神科
精神科精神科病棟看護師の仕事ってどんなことするの?ぶっちゃけラク? こんにちは、精神科ナースまさです。 普段はウェルビーイングについて紹介しているのですが、精神科の看護師業務についての問い合わせがいくつかありましたので、今回は私がしている「精神科看護師」の仕事について紹介していきたいと思います! ... 2021.07.15精神科
身近な心理学人間関係・ビジネスにおいて、あなたの強力な武器になる「返報性の法則」とは? こんにちは、精神科ナースまさです。 こんな経験ありませんか?・職場で同僚からお菓子をもらったからなにか返さなきゃと感じた。・そんなに欲しいと思っていなかったけど、サービスされたからなんとなく買っちゃった。などなど これらの行動... 2021.07.11身近な心理学
HSPHSPは病気じゃない!自分の特性を知ってストレスと付き合っていきましょう。 こんにちは、精神科ナースまさです。 最近よく聞く「HSP」や「繊細さん」という単語に、心当たりある方が多いのではないでしょうか? 詳細はググれば分かるので省きますが ①情報を深読みする②刺激を過剰に感じる③共感力が高い④... 2021.07.09HSP幸せのコツ
幸せのコツ大富豪が語る「こんな孤独な思いをしたことがない」という心理 こんにちは、精神科ナースまさです。 みなさんは「マインクラフト」というゲームをご存知でしょうか? 2009年に発売された箱庭ゲームで、最大の特徴は「なにをしてもいい世界」であるということです。このゲームはインディーズゲームであ... 2021.07.04幸せのコツ